必ずお読みください
1. ご依頼内容
紙媒体・新規サイト制作・リニューアル・その他など思い描いている内容をおまとめください。
2. およそのご注文数
ご注文数のご提案の目安として内容がどの程度のボリュームになるかをお教えください。(はっきりとお決まりでない場合、おおよそで大丈夫です)
3.ご希望のデザイン
お互いにイメージを共有できるよう、参考サイトやデザインイメージなど、ご希望のテイストをお知らせください。
4. スケジュール(公開希望日)
制作物がいつまでに必要なのかをお知らせください。
<紙媒体の場合>
印刷が必要な場合、印刷の営業日によって印刷代が高くなります。コストを抑える場合は早めの入稿が必要になります。
<webの場合>
公開してから調整が必要になることもございます。公開日は考えている予定日よりも少し早めに設定していただくと安心です。
5. ご予算
ご依頼内容を考慮した上で、どれくらいの予算でお考えかをお知らせください。ご依頼内容によっては予算内でのご対応が難しい場合もございます。
6. デジタルデータでの原稿や素材の準備状況
お写真や入れたい内容などのご準備をいただきます。写真の場合、サイズによっては印刷やwebで画像が荒れてしまい使用出来ないものもございますので、こちらでご確認させていただきます。まずはお手持ちの写真素材や撮影したお写真などをご用意ください。また写真の色調整やトリミングなどはこちらでいたしますのでご安心ください。
7. サーバ・ドメインの取得状況
ホームページを作成の際はサーバーやオリジナルのドメインが必要にります。ご使用されていない場合や分からない場合はこちらで提案させていただきますのでご安心ください。ご使用されているお客様はこちらでアップロードする際に必要になりますので情報の共有をお願いいたします。
8. 制作についてご不安な点や現在お困りの点
制作には上記の1〜7のような準備が必要になりますが、分からない場合はアドバイスさせていただきますので、お問い合わせよりご相談ください。
一般的な制作行程
1. ご要望の確認・作業のお見積もり
2. 正式なご依頼 ※以降、料金が発生します
3. トータル設計・原稿の作成
4. デザイン作業
5. コーディング作業(webの場合)
6. 総合チェック・修正
7. 納品・公開(web)
原稿・素材の準備と制作に関する注意事項
注意1:制作期間について
サイト制作では原稿作成やチェック作業など、お客さまにもかなりの工数が発生します。制作期間としては平均的に1サイト2〜3ヶ月ほどかかりますので、事前にスケジュールの確保をお願いいたします。紙媒体の場合も2〜3週間を予定してください
注意2:写真データについて
写真(撮影)、原稿執筆、ブログ記事・商品データのアップ作業など、お客様の方で対応可能なものにつきましては、原則こちらの工数から省きます。もし素材がなく写真撮影・原稿執筆を必要とする場合はご相談下さい
注意3:紙媒体のデータについて
紙媒体の制作データは文字化けを防ぐために基本的にアウトラインをとったデータでお渡しいたします。その他の場合は料金がアップするものもございますのでご相談ください。
注意4:サーバーについて
サーバの構築・管理はお客様各自でお願いします。
注意5:Google関連ツールについて
制作の過程でGoogle関連のツールを多用します。お客様にもGoogleアカウント(無料)の取得をお願いすることがあります。Gmailをお持ちの場合、新たな取得は結構です。
注意6:パソコンの使用について
こちらの作業範囲の都合上、パソコンの使い方がまだわからないという方の場合、ご依頼をお断りすることがあります。ご了承ください。
その他分からないことがございましたら、下記よりご相談くださいませ。